難しかった!小型自動二輪AT免許取得!!№4

僕の順番まで少し時間があったのですが・・・。

コースを覚えなきゃ!それと受験者さんがどうやってコースを走っているのか??緊張で

心臓はバクバク・・。でした。汗

そして一人合格者が出ました。落ち着いた表情で出発して、最後まで走り切りました。

「さすがだなぁ!」って思いつつ僕の順番を迎えました。


八番目の順番だったから、皆さんがやっている「後方確認」

「ミラーを調整」

「エンジン始動!!」

「おや???エンジンが始動しない!!なぜだぁぁ??」

キーを回してセルスイッチをオンにしても始動しません!!

何度も何度もしましたが・・・。


やっと気づきました。それはスクーターは

ブレーキレバーを引いた状態でセルスイッチをオンする!


僕が乗っているカブはセルスイッチを押すだけでエンジンは始動します。

スクーターの始動方法をすっかり忘れていました。


やっとの思いでエンジンが始動!!右合図を出して「右左確認」して

コースに出ました。


最初は、信号機のある交差点です。左折をしなければならないコースなので

左合図を出しました。

信号は「青」だったのでそのまま左折しました。


その後交差点を通過して左折する交差点。左合図を出して左折しました。


つづく



たこやきとしちゃん

たこやきとしちゃんにご来店された、様々なお客様のエピソードなどなどを綴っていきます。店主の私生活などなど・・・。(笑)

0コメント

  • 1000 / 1000